夜お布団に入って寝る時って
何となく幸せな気持ちになれますよね。
そしてグッスリ寝て気がつけば
朝になってまた一日が始まります。
人はその繰り返しを何十年と延々と続けてるのですが
一日を一生とすれば、
朝目覚める時がこの世に生まれた時で、
夜、寝る時が臨終の瞬間だと置き換えれば、
一日充実した日の夜は気持ちよく床につけますが
不完全燃焼や嫌な事があれば
寝ようとしてもなかなか寝付けません。
また夜にグッスリと寝ることができるのと
悔しさや怒りで寝付けないのとでは
この世を去っても成仏できてるのと
できてないのと同じだとも思えます。
気分良く成仏してこそ次の世でも
一生懸命に頑張れるのです。
来世に望みをかけるのは気休めでしかありません。
今、今日を完全燃焼してこそ
明日があるし来世もあるのです。
今日は阪神大震災から29年目の日です。
あの時は、私はまだ横浜の逗子に住んでいましたが
朝方は少し揺れを感じた程度でしたけど、
ニュースを見てびっくりした覚えがあります。
今日は一日、追悼の気持ちで過ごしたいと思います。
kitamoto45645.web.fc2.com