断捨離
今日は昨日ほどではありませんでしたが、
とっても暖かでしたので
近くの氏神様にお参りして、
いただきにまいりました。
今年も残すところ既に
半月も切ってしまってますが、
つい最近まで、お正月気分で
お屠蘇を飲んでまして本当に、
月日の経つのは早いものです。
今年のお正月に一年の計を
何となく立てたことの一つに、
断捨離をしよう!と言うのがあって
今年はいくつか思い切った断捨離をしました。
占いの師匠にもかねてから私は
注意されていました、
その理由として私自身の命式中には
「墓(ぼ)」と言う十二運があるのですが、
墓は支の辰・未・戌・丑の五行の
土にしか出てこない十二運で、
なんでも貯めこんでしまう特徴があるので
なかなか捨てきれずにいたものも
沢山あって、心の中では
断捨離したくてもできないのが
精神的にも負担がありました。
という事で今年は一か月に
一つは断捨離することを決めて、
様々な不用品を処分してきました。
しかしそれでも、春先迄は
「う~ん、やっぱり勿体ない」
との邪念と執着が
あってなかな思うようには
ゆかなかったのですが、秋になるにつれて
断捨離のスピードもアップしてきました。
「疑わしきは捨ててしまえ」
との師匠の言葉を思い出して
今では相当断捨離できて、
精神的にも肉体的にもスッキリしています。
こうなれば不思議なことに
体調もすごくよくなって
快眠・快食・快便を
絵に描いたような暮らしになっています。
食事も美味しいですが、何よりもおいしいのはお酒です。
体調が悪いときは、お酒も美味しく無くて
あまり量も吞めませんが、
最近は、程々に美味しく頂戴しています。(笑)
年末の大掃除も既にされてる
ご家庭もあるでしょうけど、
「これはいつ使うの?」と感じたら
思い切って断捨離すれば、
体調も運気もぐ~っと良くなりますので
今年こそ試してみてはと思います。
しかし断捨離はしましたが、
鑑定の仕事は溜まる一方・・・。
師走になれば、翌年の運勢鑑定で
挙って依頼に来られますので、
今夜も夕飯食べてから頑張ります。
晩酌は鑑定が終わってからにいたします。
断捨離アンになろう! モノを捨てれば福がくる [ 鈴木 淳子 ]
- 価格: 1320 円
- 楽天で詳細を見る
|
https://kitamoto45645.web.fc2.com/