冬眠していた虫たちが春の陽気に誘われて
活動しだす時期を言います。
今年はあいにくの暖冬だったので虫も眠れずに
とは言っても、暖冬であろうが無かろうが
人間は眠い時は眠いものです。
夜も質の良い眠りをとることが大切だそうですが
心配事や、悩みや憎しみが心を支配していれば
眠れていている様でも質が良くないので心の健康には最悪なのだとか。
もう一つ大切なのは、昼食後の短時間の眠りです。
一時間も寝てると却ってしんどいですが、
20分程度ウツウツすると、頭も冴え切って午後からの鑑定も捗ります。
でも、眠れないからと言って薬に頼るのはよくありません。
薬って麻薬であり毒ですから、いくらちゃんと調合していても
長年服用してると身体に良くない物質が蓄積して
脳や身体を蝕んでしまいます。
良い眠りは心の健康からです。