立春
昨日は立春前の節分の記事をアップしましたが、今日は立春です。
今日から実質的な一年がスタートすると思うと
ちょっと(だけ)身の引き締まる思いです。^^
良い年であれば一年を楽しみに過ごしていたいし、
衰運の一年だとすれば、すべてに用心して大難を小難に、
小難を無難に・・・と日々願って
何とか一年をやり過ごして欲しいと思います。
話は逸れますが、昔から「金持ち喧嘩せず」という諺があります。
これは金持ちは少々のトラブルも金で解決するからだと
長年思っていましたが、どうやらそれは間違いで、
本当は金持ちは幸福なので
心に余裕があるから少々のことでは立腹しない・・・と言う事だそうです。
確かに、煽り運転してるような人で裕福そうな人はいないし、
裕福ではなくてもお金以外の事で幸福感を抱いてる人でも無さそうです。
心に余裕さえあれば、世の中の状況も冷静に判断できますし、
少々のことで心が乱れることもありません。
人は単純に財産=幸福と信じてる人がいますが
実はそうではありません、お金持ちは資産のおかげで
お金では買えない幸福をすでに手に入れてるから幸福なのです。
逆を言えば、お金がなくても
お金では単純に買えない幸福(成功)を得てる人は沢山います。
一番、いけないのはそんな人を見て妬む心を持つことです。